大人の美文字講座

美文字講座は、かきかた教室と同様に一回の講座の中で、毛筆+硬筆の順に取り組みます。

 

【美文字講座の目的】

① 書道の楽しさに触れ、書道人口の増加に貢献する。

② 書道での学びをペン字に生かし、正しく美しい文字の基礎を身につける。

③ 手紙・のし袋・履歴書など手書き文字で美しくかけるようにする。

 

【全体カリキュラム】

2 年間  48 回(100分・月 2 回)

 

1年目 文字の組み立ての基礎を学び、応用力を付ける。  

①ひらがな 日本語の文章の 6~7 割がひらがなで構成されています。ひらがな 46 文字を美しく書くことで、 手紙文などの 3 分の 2 以上の文字が美しくなるということです。たかがひらがな、されどひらが な。まずは美しいひらがなをマスターします。

②かたかなと漢字の基礎 かたかなは漢字の一部から成り立っています。かたかなのポイントをつかむことで、漢字の基礎 が養われます。かたかなを行ごとに学びながら基本点画を学びます。

③漢字の組立 複雑な漢字も実は単純な漢字を組み立てることで成り立っています。組み立て方のポイントを学 ぶことで、どんな漢字も美しく書けます。    

 

 2年目  臨書により実力を高め、書の奥深さに触れる。手紙・芳名帳・のし袋を美しく書くなど実用的な力をつける。  

楷書;県名を書く

行書臨書/地名・人名・手紙文でよく使う単語

仮名臨書・孔子廟堂碑臨書/手紙文・表書 毛筆は半紙を半分に折って練習します

                                                                                                                                                     

お稽古は、まず毛筆から取り組みます。毛筆はカリキュラムに沿ったお手本があり、書く時のポイントが一番下に書かれています。また、硬筆プリントは大きめのますで書くポイントをおさえた後、練習プリントに単語として書く練習を行います。

大人向け美文字講座は、椅子に座って行うことができますので正座が苦手な方にも安心です。

月に一回行っている美文字講座教室では、1月は今年の抱負の四字熟語を皆さんが考え、お稽古時に取り組みました。文字のバランス、大きさをそろえることは意外と難しい!!ですが、ポイントがわかると少しずつ前進します☺